旅する投資家 長期投資の王道

優良株の下値を恐れず買い向かえ!

2018-01-01から1年間の記事一覧

暴落相場に負けない投資戦略

25日の日経平均株価は800円を超える大幅な値下がりとなりました。前日のナスダック指数が4%超下落したことを受けハイテク株が軒並み安となりました。 メディアではさっそく急落の犯人探しが始まっていますが、米国の長期金利が上昇しハイテク株のリターンが…

さわかみ流応援買い出動(6301コマツ)

24日の日経平均株価は小反発。依然、上海総合指数の動きをみながらの不安定な相場つきです。セクター別では半導体・素材関連の急落、そして中国関連銘柄の中でも、米キャタピラーの急落を受けた(6301コマツ)の下げが目立ちました。 旅する投資家の監視第4…

本命株に買い場は来るか!

23日の日経平均株価は600円を超える大幅安となりました。世界的に株式のボラティリティが高く推移しており、急落急騰を繰り返す不安定な相場つきですね。 追い討ちをかけるように、決算では(6506安川電機)の業績下方修正、(6324ハーモニックDシステム)の…

決算失望からの…川底の金貨を拾え(IBM)

18日の日経平均株価は、上海総合指数の急落を受けて、後場から下げ幅を拡大。結局、182円安で引けました。下げを主導したのは中国関連銘柄と、このところ戻りを試す展開となっていたハイテクグロース株です。FOMC議事録公表を受けて、再び米長期金利に上昇圧…

お帰りマネフォ(^o^)

16日の日経平均株価は前日の急反落から反発し、高値引けしました。値ごろ感から買い戻しが入り、為替相場の安定も支援材料になりました。 株価急落の震源地・米国マーケットも落ち着きを取り戻しつつあり、今後は決算を見ながら、日本株も戻りを試す展開にな…

戦略的IT投資を決行(iPhoneXs)

旅する投資家が株式投資をする上で重要視していることが三つあります。 一つ目は「生活実感」 ビジネスの現場に参加することや日常生活を通じ、必要とされる商品やサービスを見極めていく活動です。いつでも、どこでも、誰でもできることですが、常に意識し…

旅する投資家フォーメーション(日本株代表チーム)

ハラハラドキドキの一週間が終わり、ほっと一息の旅する投資家です。 来週の相場展望として、 ①いったん戻りを試す(楽観シナリオ・売られ過ぎの反動) ②急落第二波がやってくる(悲観シナリオ・新たな悪材料勃発) という感じで捉えています。 ②の急落第二…

お帰りブリちゃん(^.^)

12日の日経平均株価は寄付きこそ下げて始まりましたが、引けにかけて持ち直し103円高で終えました。急落局面から幾分、落ち着きを取り戻したように感じています。今晩のNY市場も上げて始まりそうですね。 さて、旅する投資家は、本日「打診買い」出動しまし…

大荒れの一日が終わりました。さて…

11日の日経平均株価は一時、1000円を超える大幅な下げに見舞われました。前日のNY市場の急落を受けて、寄り付きから「売り」一色。特に高PER、あるいは高PBRのハイテク銘柄の売り圧力は、今年最大であったように感じています。 それでも客観的に眺めると、今…

急落時の三か条

昨晩のNY市場はダウ800ドル超安、ナスダック300ポイント超安と、大荒れの展開となりました。市場の解説では長期金利の上昇を嫌気して、ハイテクを中心に利益確定の売りが出たとのこと。 旅する投資家が「押し目」が来ると睨んでいた日本株も、本格調整の可能…

ナスダック本格調整入りか?

先ほど始まった米国市場は大荒れです。ダウが約1.0%安、ナスダックは1.5%安と大きく値下がりしています。このところダウが高値を追っていたのに対して、ナスダックは一足早く高値を付け、その後は調整が続いています。 年初の急落以降、ハイテク株の上値追…

明日は絶好の押し目日和

9日の日経平均株価は窓を開けて陰線を引きました。下げ幅は300円超となり、10月2日のザラ場高値24448円から、ざっと1000円の値幅調整を終えました。 テクニカル的に言えば、理想的な「押し目」を形成しています。 下げの要因としては、 1.ナスダックの調整が…

ドル資金枯渇の恐れ

祝日とあって東京市場は休場です(残念)。今日から再開した上海市場は大荒れの大幅反落。一時114円台をつけていたドル円も、ふたたび円高方向に動きそうな気配です。 今晩の米国市場ですが、このところナスダックが調整含みです。長期金利の急上昇が割高な…

三度目の正直(9984ソフトバンクグループ)

今週末のマーケットは、米長期金利の上昇を嫌気して、世界的に株価は軟調に推移しました。週明けの月曜日は日米ともに休場となり、旅する投資家はこの3日間じっくりと投資戦略を練ることに…。来週以降、年末株高へ向けて最後の押し目が来ると睨んでいます。 …

日本株にふたたび買い場が来るぞ!

先ほど引けたNY株式市場は、3指数ともに大幅下落となりました。 米国株、ダウ反落し200ドル安 米金利高で、ナスダック1カ月半ぶり安値 10/5日経電子版 きっかけは3日に発表されたADP雇用リポートが予想外の上振れになり、米国10年債利回りが一時3.23%まで急…

旅する投資家 物欲と戦う

3日の日経平均株価は反落。5日移動平均線を割り込み、短期的な調整色が強まってきました。9月中旬から一本調子で上げ続けたため、この辺りで過熱感をさましたいところです。 一方、今後は買い遅れた投資家の積極的な押し目買いが入ると考えられ、調整は数日…

悪材料出尽くし!

28日の日経平均株価は年初来のザラ場高値を更新。終値では1月高値にわずか4円足らずでしたが、さらに上昇の勢いが加速した印象です。 一方、世界経済を見渡すと、毎度お騒がせの「トランプ貿易戦争」は一向に収まる気配がありません。それでも「これ以上事態…

株高を謳歌

25日の日経平均株価は7日続伸。また権利付最終売買日とあって、終日底堅い動きを見せました。特筆すべきはTOPIXが日経平均を上回るパフォーマンス。物色の広がりを感じさせる非常にいい展開です。 さて、株高を謳歌する旅する投資家ですが、日米個別株式の含…

アップルにおカネを貸してみる

日経平均株価はこの二週間で約1500円の上昇を見せました。23000円の節目を抜けたことで年末高への期待が否が応でも高まります。 一方で、短期的な過熱感が意識されるとともに、週明けにも予定される日米貿易協議(FFR)の行方次第では再びマーケットに動揺が…

株高は○○するチャンス!

20日の日経平均株価は小幅に5日続伸。自民党総裁選挙に絡みやや乱高下する場面もありました。急激な上昇も一服といったところでしょうか。今後は23000円が下値支持として機能してくれば、順張りで買うチャンスも訪れそうです。 さて、年初の急落から数ヶ月の…

米10年債3%突破!

3連休明けの日経平均株価は300円超の上昇を見せました。前日の上海総合や米国市場の弱含みも跳ね除けて「買い戻し」優勢となりました。 また、これまで低調だったTOPIXが1.8%を超える上昇。相場の流れが明らかに変化しつつあるように思います。 さて、債券…

旅する投資家リスクオン!

14日の日経平均株価は、心理的節目とされてきた23000円をついに上抜けました。四度跳ね返されてきた「壁」を突破したことで、新たな相場局面を迎えることになりそうです。 貿易摩擦問題、新興国の通貨不安など、マーケットを覆う悪材料は解消されていません…

神セブン

13日の日経平均株価は22800円台を回復。買い戻し主導の上げと考えられますが、再び23000円が迫ってきました。5度目のトライとなる「節目超え」なるのでしょうか? 一方、貿易戦争、新興国通貨安といった目の前の「悪材料」は依然として解消されていません。 …

勇気ある撤退を決意

来週のマーケットは貿易戦争の行方にさらに注目が集まるものと予想されます。懸念は米中の対立激化と、米国の矛先が日本に向かうのでは?ということでは無いでしょうか。 一方、好業績&割安という日本株の好材料に関心が向かうには、もう少し時間を要しそう…

来週は絶好の買いチャンス!(6301コマツ)

7日の日経平均株価は6日続落。これでもかと出てくる悪材料に、マーケットは悲観に包まれつつあるようです。 悪材料① 米中貿易摩擦から日米貿易摩擦へ発展する恐れ 悪材料② 北米自由貿易協定(NAFTA)の交渉難航 悪材料③ 半導体市場に暗雲、FAANG株に政治介入…

日本株に本格買い出動!(4063信越化学工業)

関西の台風21号被害、そして未明の北海道大地震と災害大国「日本」が改めて意識され、インバウンド関連には逆風が吹き荒れています。海外市場ではナスダックの下げがキツく、ハイテク銘柄も軟調な展開です。 さて、日本株の本格参戦を窺っていた旅する投資家…

3度目の買い出動(Bitcoin)

日経平均は23000円を目前に足踏みする展開が続きます。世界経済はますます米国一強の様相を呈してきました。空前の好景気と利上げによるドル高が世界中のマネーを引き寄せています。米国株高は日本株に追い風のはずですが…、貿易戦争リスクが世界景気敏感株…

川底の「新興国」を拾え(楽天バンガード)

日本株の上値を抑える要因として、春先から相変わらず騒がしい「米中貿易戦争」、そして、ここ最近では人民元とトルコリラの急落に端を発した「新興国通貨不安」ではないでしょうか。 新興国通貨安、止まらず アルゼンチン利上げも、ペソ下落続く ※8/31日経…

投資のアイデア(楽天証券)

日経平均はわずかに反落。9日続伸は夢と潰えました。しかしながら、売っても下がらない相場の底堅さを見せた点で、今後の上振れトレンドへの期待感を高めてくれましたね。 https://www.nikkei.com/ 楽天カードで投信購入 初心者開拓めざす 楽天証券は10月に…

長期投資の王道は…特にやること無し!

日経平均は一時、6月以来の23000円を回復しました。米中貿易戦争の悪材料も出尽くし感が漂い始め、買い安心感が広がりつつあります。売り方の買い戻しが一巡すれば、節目の23000円を明確に抜けてくるのではないでしょうか。 さて、2016年12月にこのブログを…