旅する投資家 長期投資の王道

優良株の下値を恐れず買い向かえ!

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

好配当株投資を語ろう

旅する投資家の銘柄選びはインカムゲイン重視です。本音を言えばキャピタルゲインで派手に利益を稼ぎたいところですが、生き馬の目を抜く株式市場では簡単なことではありません。 また、日中は仕事で相場を見ていられないことも多いため、銘柄選びの基本戦略…

日本株高配当銘柄を狙え!

昨日の米国株に続き、日本株編を作成してみました。時価総額1兆円以上の企業でスクリーニングしましたが、グローバル企業が多い米国株に比べると小粒(笑) こちらも昨今の急落で高配当株がゴロゴロしています。減配に留意しながら慎重に銘柄選びをすれば、…

米国株高配当銘柄を狙え!

年度最終日の今日、日経平均は買い戻しが先行して三日続伸となりました。円相場が落ち着きを取り戻しつつあり、新年度となる来週も上昇が期待できそうです。 さて、二月の調整以降、円相場に振り回される日本株を離れ、米国株を主戦場にする旅する投資家です…

投資家たちの金言Ⅱ(澤上篤人)

じわりと進む円安を追い風に、日経平均は続伸しました。但し、NY市場でハイテク株のナスダックが下げたため、上げ幅は限定的です。フェイスブックや自動運転関連銘柄の急落に加え、ついにアマゾンも政府の規制対象になるのでは?との思惑から、大きく下落…

投資家たちの金言Ⅰ(藤野英人)

日経平均は配当落ち分を埋めることができずに反落。しかし、高値引けとなり月曜日の下げで大底を一旦見たと考えられます。あとは為替次第となるのでしょうか。 さて、先日参加したセミナーから「う~んなるほど」と旅する投資家が感心した投資のヒントをご紹…

旅する投資家 株主総会へ行く(2914JT)

昨夜のNYダウは大幅反発。今日の東京市場も久々の上げ幅となりました。 3月期末の権利付き最終売買日、あるいは森友問題にからむ佐川氏の証人喚問など話題の多い一日でしたが、日経平均は証人喚問が進むにつれて上げ幅拡大。政権基盤がゆらぐ心配がなさそ…

旅する投資家 セミナーへ行く2

昨日に引き続き今日も日経新聞東京本社に行きました。 日経ヴェリタス創刊10周年の記念セミナーに参加するためです。大手証券会社のトップアナリストが集合し、 18年相場の見通しについてお話をいただきました。 さすがヴェリタスが集めたトップアナリストた…

旅する投資家 東京証券取引所へ行く

桜も悪材料も満開の東京市場です。日経平均は下値を探る厳しい展開が続いています。 さて、今日はこの場所を訪れています。 投資家の聖地、東京証券取引所です。大荒れの相場はこんな感じ。 長期投資家はこんなときこそ、断固たる応援買いを入れなければなり…

旅する投資家 セミナーへ行く

日経新聞東京本社 今日は日本経済新聞社で主催された有料セミナーに行ってきました。参加した理由は豪華絢爛な講師陣の話を聞くためです。 日経新聞編集委員の鈴木亮さん セゾン投信の中野晴啓さん ひふみ投信の藤野英人さん そして長期投資のパイオニア、さ…

悪材料祭り

昨晩のNYダウ急落を受けて、今日の東京市場は大荒れの展開となりました。日経平均は一時、1,000円を超える下落。ドル円もついに104円台へ突っ込みました。 日本株がもっとも苦手とする「海外発悪材料」⇒「米国株急落」⇒「リスク回避の円高」の3段攻撃にあ…

不透明相場に立ち向かう投資戦略

日経平均は相変わらず軟調地合いの展開が続きます。相場の壁となる不透明要因を洗い出すと…、 1.安倍政権の支持率急落⇒金融緩和相場の終わり? 2.トランプ政権の保護主義アピール⇒グローバル企業の株価に影響。 3.利上げ回数の見通し⇒年4回であれば、金利急…

バフェットからの手紙

米著名投資家で「オマハの賢人」と呼ばれるウォーレン・バフェット氏。経営するバークシャー・ハザウェイの株主に年に一回手紙を送る。2月下旬の最新の手紙では、暴落は今後も訪れるとしたうえで「冷静でいれば、それは好機となる」と述べた。また運用を手…

圧巻の史上最高値奪回!(NASDAQ)

昨晩、注目の米・雇用統計が発表されました。平均時給の伸びが鈍化したことから、市場の「適温相場」期待がにわかに復活。勢いNASDAQは史上最高値を奪回してきました。 前回の雇用統計直後の急落からわずか一か月。改めて米国株の強さを見せつけられました。…

お金持ちの公式

日経平均は北朝鮮情勢を好感して、一時500円高を演じました。しかし、その後伸び悩み、結局小幅高で終えました。今晩の雇用統計に対する警戒感もあり、上値は重いままです。明るい兆しは為替の円高が一服し、底打ち機運が高まりつつあることでしょうか。 さ…

まだまだ続くよバーゲンセール

強まる「内向き米国」 円、105円超す展開も 3/7日経 輸入制限に抗議の辞任 トランプ政権「現実派」去る 3/7日経 朝鮮半島の雪解けムードで地政学リスクがやわらいだと思いきや、またしてもトランプ保護主義が蒸し返される展開に。ドル円はなんとか105円で踏…

コツン、コツン(S&P500)

月曜日に叩き売られた日本株は一転、買い戻し優勢。 チャートを確認すると… 一方、一足先に底打ちした感のある米国株は… 順調に戻りを試す展開です。円高懸念が残る日本株に比べ、米国株はそろそろ順張り戦略に転換してもよさそう。底値の高配当株買いもそろ…

高配当株を買い漁れ!(S&P500)

日経平均は大幅続落。海外発の不透明要因が飛び火して、ドル円は再び105円台です。2月初めの急落局面がよぎります。 さて、短期売買にあくせくすることなく、長期投資の王道をゆく旅する投資家にとって、目先の調整は絶好の買い場です。なんといっても超…

逆張る!

米国株、大幅続落米中の貿易戦争を懸念 3/2日経 先ほど引けたNY市場は大幅安。ダウは420ドルの下落となりました。円高も進行し、日経平均先物は21,000円台へ。二番底を探る展開となりそうです。 ポイントは、2月上旬の底値手前で踏みとどまれるかどう…