旅する投資家 長期投資の王道

優良株の下値を恐れず買い向かえ!

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

含み損とどう付き合うべきか?

大納会の日経平均株価は反落して終えました。それでも節目の2万円をなんとかキープして来たる2019年に望みをつなぎました。 米中貿易戦争を皮切りにこれでもかと悪材料に塗れた2018年。10月の高値から一転、急落の憂き目に遭い、旅する投資家も大きく含み損…

ドル充填完了!米国株再参戦へ

27日の日経平均株価は急落からの自律反発で大幅高。20000円の節目を奪回しました。PBR1倍割れが意識された、26日の19000円近辺が当面の底値として意識されそうです。 旅する投資家といえば、2019年のNISA枠で第一弾の買い(6301コマツ)を入れました。日本株…

2019年NISA買い出動第一弾!

先ほど引けたNY市場は、年末商戦の好調が伝わり5%の上昇率となりました。行きすぎた株価の調整もようやく一服というところでしょうか。 NY株1000ドル高 上げ幅過去最大に 消費好調で懸念和らぐ 空売り買い戻しも ※12/27日本経済新聞 さて、12/26から株式市…

長期投資家の出番です!

25日の日経平均株価は、NY市場の止まらぬ急落を受け1000円を超える下げとなりました。そうそう、今日は12月期末権利付き最終売買日でしたが、高配当株でも容赦無く売りを浴びました。 残念ながら、兼業の旅する投資家はあいにくの「お仕事中」。ライブでこの…

総悲観に沈むマーケットで静かに買い出動

年初に書いたこの記事… 旅する投資家は2018年の本命株として日本電産に狙いを定めました。 日本株は年初こそ好調なスタートを切りましたが、現在まで長いトンネルの中にいます。昨年はやされた設備投資・電子部品関連のテーマ株は、米中貿易戦争・スマートフ…

いくらなんでも売られすぎじゃない?

19日の日経平均株価は続落。10月26日に付けた直近安値を割り込んでしまいました。史上最大のIPOとなったソフトバンクは公開価格を大幅に下回る安値引け。明日の明け方に公表されるFOMCも重しとなり、投資家の様子見姿勢を一層強めました。 しかし、一方で相…

2019年は長期・逆張り戦略が有効か?

今朝方引けた米国市場は、景気減速懸念そしてFOMCに対する警戒感から、年初来安値に迫る大幅下落となりました。依然、米国景気は底堅いものの「心理的側面」から景気は冷え込み始めているのかもしれません。 NYダウは、テクニカル的に2~3月の急落局面と合わ…

給料日なので応援買い出動!(4704楽天)

14日の日経平均株価は400円超の大幅安。ここ二日続伸して戻りを試していただけに、マーケットは再び悲観に傾く展開となりました。 今朝方発表された日銀短観はやや強めの結果となったものの、先行きは米中貿易摩擦の影響を注視するとの内容が悪材料視されま…

これはクリスマスプレゼントなのか?

13日の日経平均株価は二日続伸。21000円あたりを当面の底値メドに買い戻しが入ったようです。このところファーウェイの幹部拘束やイギリスのブレグジット問題など、世界経済を揺るがす問題は混迷の度合いを深めているように思います。 米国株式市場が底入れ…

長期投資家に朗報(6954ファナック)

11日の日経平均株価は続落。そして、TOPIXはついに年初来安値を更新してしまいました。米中対立に加え、英国のEU離脱問題も混迷を深めています。 一方で日経平均の予想PERは11倍台に突入。世界経済の減速懸念が上値を押さえ込んでいますが、マーケットを覆い…

快適!キャッシュレス生活

7日の日経平均株価はようやく反発。米国のリセッション懸念が台頭、そして相変わらずの米中対立に翻弄された一週間でした。 旅する投資家といえば今週、約一年ぶりに(6954ファナック)に買い出動。中国関連銘柄が売りたたかれているのを好機と見て参戦しま…

来年は富士山へ行こう!(6954ファナック)

6日の日経平均株価は一時500円を超える大幅安となりました。中国通信大手のファーウェイ幹部がカナダ当局に逮捕されたとのニュースが飛び出すなど、米中対立を強く意識させる展開となりました。スマホ関連のハイテク株、中国関連株が再び急落し、徹底的に売…

下げ相場をどう乗り切るか

7連騰後の日経平均株価は500円を超える下落。日中首脳会談を通過したところで、テクニカル的に長期の移動平均線にぶつかってしまったようです。しばらく材料難となることから、再び難しい相場に逆戻りする可能性もあるとみています。 旅する投資家は今回の短…

プチ大家さんを目指す

注目の米中首脳会談が日本時間2日に開催されました。 米、中国への追加関税を90日猶予 首脳会談で合意 2日 日本経済新聞電子版 米国は、年明けから全ての対中輸入関税を25%に引き上げるとしていましたが、これを90日猶予する合意がなされました。 互いのメ…

毎月配当金システムを構築しよう

大注目の米中首脳会談が間もなく始まります。2018年相場を象徴する米中貿易摩擦の総決算イベントです。 吉とでるか凶と出るか、3日の東京市場がその洗礼を浴びることになります。結果は神のみぞ知る…ですね。 さて、旅する投資家は、投資戦略「小さく続けて…