旅する投資家 長期投資の王道

優良株の下値を恐れず買い向かえ!

インフレ金利高との熾烈な戦い!2022年度決算

インフレ金利高との熾烈な戦い!2022年度決算 編集 2022年度(22/4/15〜23/4/14) 旅する投資家の投資成績が確定しました。 株式キャピタルゲイン 0円 ※3年連続最高益はついにストップ ※ドル資産は23/4/14の132.15円前提で計算 以下、年度別成績 2021年度 2,7…

22年相場もいよいよ佳境を迎える

東証大引け 3日続伸 9月13日以来の高値 TOPIXは2000台回復 ※11/24日本経済新聞 久しぶりのブログ更新、投資をやめてしまったのかって? いえ、年始に立てた投資計画に従い「総資産の65%を株式リスク資産に」を目標に徹底して安値を買い向い、この半年を過ご…

数年に一度の仕込み場到来か?

NYダウ、90年ぶり8週連続下落 景気冷え込みを警戒 ※5/21日本経済新聞 <NYダウ週足チャート> 出所:マネックス証券投資情報サイト 米国の大幅調整が止まりません。長らく続いてきた上昇トレンドがついに崩れたのです。FRBの利上げ政策、世界的なインフレ、…

旅する投資家バブル!2021年度決算

2021年度(21/4/15〜22/4/14) 旅する投資家の投資成績が確定しました。 株式キャピタルゲイン 2,721,593円 ※3年連続最高益 ※ドル資産は4/14の125.35円前提で計算 以下、年度別成績 2020年度 431,621円 2019年度 357,672円 2018年度 202,314円 2017年度 176,9…

売り、売り、売りぃ〜〜〜〜〜

日経平均、9営業日続伸 19年9月以来2年半ぶり ※3/25日本経済新聞 世の株式投資家にとっては夢のような2週間を過ごしたことでしょう。円安を追い風に日経平均が爆上げしたのです。 出所:マネックス証券投資情報サイト これをチャンスと見て、旅する投資家は…

戦闘開始、怒涛の米国株買いだぁー!

米国のイラン核合意復帰 カタールが協議を側面支援 「脱炭素」足踏み、米は石油・ガスの国内増産を容認 EU、エネルギー政策見直し ガス貯蔵義務化や臨時増税 ロシアへの依存減急ぐ 国際枠組みからのロシア排除相次ぐ、ヒト・モノ・カネで 米、対ロシア貿易「…

2022年投資戦略〜下げたら買って上げたら休む〜

対ロ制裁、国際決済網から排除案浮上 最大300銀行対象 Appleにロシア事業停止を要請 ウクライナ副首相 ロシア国債、S&P「投機的」に格下げ 制裁の影響考慮 ※2/26日本経済新聞 ロシアとウクライナの武力による衝突は一般市民を巻き込む凄惨な事態になっていま…

悲観渦巻くマーケットへ立ち向かう!

ドイツ、ロシアとのガス管認可を停止 ウクライナ巡り ロシア、ウクライナに派兵命令 EU「軍が現地入り」 ※2/22日本経済新聞 緊迫化するウクライナ情勢に再び恐怖指数は30を超えてきました。今晩の米国市場は悲観一色に染まりそうな雰囲気。 旅する投資家は20…

マーケットは総悲観に向かう

NATO、東欧に加盟国軍増派 米英はウクライナ退避命令 ロシア侵攻に備え 1/24日本経済新聞 長らく続いた「超金融緩和」相場が終わりの時を迎えようとしています。 高インフレ、利上げ、収まらぬコロナ感染、そして、ウクライナ情勢の緊迫化、世界経済を取り巻…

2022年マネー戦略〜増やしながら使い方を学ぶ〜

世紀の株高に沸いた2021年。 マーケットに追随し続けた旅する投資家の資産も緩やかに増加しました。 出所:家計簿アプリ マネーフォワード さて、2022年相場の注目点はズバリ「WITH コロナ」。コロナを日常生活の中に組み込みながら、上手に付き合っていく時…

オミクロンショックに伝家の宝刀を抜く

東証大引け 続落し1カ月半ぶり安値 オミクロン型に警戒、鉄道や空運安い 外国人新規入国を停止 政府、30日から全世界対象 当面1カ月間、オミクロン型対応 オミクロン・ショック 米利上げ確率がほぼ半減 11/29日本経済新聞 先週、南アフリカで発見された新た…

暴落前夜

香港株が急落 中国恒大問題に深まる懸念 リスク回避、他市場にも連鎖 ※9/20日本経済新聞 ここ数日話題になっていた「中国恒大」のデフォルトが秒読みに入り、香港市場は一時4%安になりました。株安は欧州市場、そして今晩の米国市場にも波及する流れとなっ…

失われた30年奪回相場の始まりです!

日経平均、終値3万0670円 31年ぶり高値 ※9/14日本経済新聞 出所:投資の森 ついに日経平均株価が2月高値から続いたもみ合いを上抜けました。 ここから先は「失われた30年」を奪回する相場になりそうです。30年の長い長い調整期間を経て、株式市場はデフレか…

眠りから目覚めるか!日本株

東証大引け 続伸、300円高の2万8089円 1カ月半ぶり高値 ※8/31 日本経済新聞 出所:マネックス証券投資情報サイト 2月に高値を取って以来、半年にわたる調整局面が続いてきた日本株が、1ヶ月ぶりの高値、そして28000円台を回復してきました。 要因としては、 …

さらば含み損、史上最高のポートフォリオ完成!

2015年に米国株投資に参戦して以来、ついにこの時を迎えることができました。保有する個別株全てが含み益状態(※)そう、含み損銘柄の一掃に成功しました。 ※ドルベース 無論、インデックスは史上最高値にあるため、含み益なんて当たり前だろうと思われるか…

ポートフォリオを磨き上げる!

投資を続けていくうえでどんな投資家も避けられないのが「損」(あるいは含み損)です。損をしないことが一番大事です。しかし、万一損失を抱えた時にどういうアクションを起こすのかが、投資家としての腕の見せ所であると考えています。 2020年のコロナ大暴…

ポートフォリオドクター

シェルにCO2削減命令 オランダ裁判所、30年までに45% オランダ・ハーグの地方裁判所は26日、欧州石油最大手の英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルに対し、二酸化炭素(CO2)の純排出量を2030年までに19年比で45%削減するよう命じる判決を出した。 ※5/27日本経済新…

ここが天井か?2020年度決算

2020年度(20/4/15〜21/4/14) 旅する投資家の投資成績が確定しました。 株式キャピタルゲイン 431,621円 ※2年連続最高益 ※ドル資産は4/14の108.94円前提で計算 以下、年度別成績 2019年度 357,672円 2018年度 202,314円 2017年度 176,908円 2016年度 240,63…

SBJ金利の魔力

歴史的な金融緩和による、歴史的な低金利環境にある日本。リスク資産インフレに株式市場が沸き上がる一方で、銀行口座の普通預金金利を調べると… 国内トップ行の三菱UFJ銀行さん https://www.bk.mufg.jp/index.html 1億円を1年預けて利息はなんと1,000円(税…

ローリスクローリターン

NY株ハイライト ハイテク株高、割高感の売り一巡か 決算期待も押し上げ ※4/6日本経済新聞 3月末には「アルケゴス問題」が噴出して、一瞬ヒヤリとした米株式市場ですが、影響が限定的とみるや再び上値追いに転じました。 そして、昨年夏以降、長期金利の上昇…

全保有銘柄を公開(byマネーフォワード)

2014年に家計簿アプリ「マネーフォワード」に出会って以来、私の投資家人生は一変しました。 このアプリ最大の魅力は、全ての資産を瞬時に更新でき、その資産内容を瞬時に把握できることなのです。 外貨建て資産はキチンと円建てに変換され、為替損益を加味…

株をドン底値で買うということ

今日は旅する投資家が買ったある銘柄の話です。 遡ること1年前の3月25日、そう、コロナ暴落の悲観のどん底にあった「あの頃」です。 映画好きの旅する投資家は、パラマウント映画を傘下に擁する(ティッカーVIAC)バイアコムCBSを2株14.2ドルで購入しました…

日本株にも買い場がきたぞ!

米国10年債利回りの急騰劇が引き起こした今回の世界的株安。日本株も徹底的に売り込まれました。過去の大幅安についてこんな記事が…。 株1000円超安、アベノミクス後7回目 過去のきっかけは ※2/26日本経済新聞 2013年5月23日 1143円28銭(7.3%)安 テーパー…

旅する投資家 いよいよ再始動(米国株編)

NYダウ大幅反落559ドル安 長期金利上昇を警戒 日経平均、急反落 終値1202円安、過去10番目の下げ幅 ※2/26日本経済新聞見出し 高値を更新し続けていた株式市場がついに調整局面を迎えました。世界最大の債券市場である米国10年債利回りが一時、1.6%まで急上…

ありがとうトヨタ、そして日本株は新時代への幕開け

30年半ぶり高値、市場の見方 業績改善で一段高も 3万円突破の裏に海外長期マネー 個人の投資熱にも火 ※2/15日本経済新聞 15日の東京市場で日経平均がついに3万円の大台に乗せました。バブル崩壊から30年余り。多くの投資家が、もう見ることはできないと考え…

売りをこなしながら世紀の株高に追随中^_^

日経平均、終値で2万9000円台回復 90年8月以来 ※2/8日本経済新聞 8日の日経平均株価は600円超高を演じ、あっさり29000円の節目を突破しました。世界的金融緩和・財政出動がもたらしたスーパー株高はどこまで続くのでしょうか? 澤上流(注)投資術を源流とす…

ウォーミングアップ!

米国株、ダウ反落し620ドル安 1カ月半ぶり3万ドル割れ 投機的取引による市場混乱を嫌気 ※1/30日本経済新聞 ロビンフッターVSヘッジファンドによる投機的取引の死闘は、高値圏にあった米国株の利益確定売りを巻き込み大幅反落の誘い水となりました。ここから先…

じわり、キャッシュポジションを増やす!

東証大引け 反発、業績改善に期待 FOMC・アップル決算前に持ち高調整売りも 1/27 日本経済新聞 今週は大物どころの決算が目白押しです。さらに増額修正ラッシュとなっています。 株式指数に目をやると次の大台を目の前に「調整色」が強くなっています。これまで…

2021年本命株

年頭に決定しなければならない重要事項には「投資戦略」、そして「本命株」があります。 2018年本命株 日本電産 2019年本命株 VISA 2020年本命株 なし 2021年本命株は「日本株」とだけしておきましょう。個別銘柄に関してはこれから細部を煮詰めて行きたいと…

2021年投資戦略

コロナ渦の「じゃぶじゃぶマネー」が最高の投資パフォーマンスを叩き出した2020年。 旅する投資家はコロナという逆境をプラスに変えるということを学びました。コロナに怯え、キャッシュを握りしめたままでは何もパフォーマンスを産まなかっただろうことは容…