旅する投資家 長期投資の王道

優良株の下値を恐れず買い向かえ!

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自社株買い1兆6000億円!(NKEナイキ)

貿易摩擦懸念も大分織り込みが進んだのか、日経平均は今週、22,000円を割り込むことなく終えました。そろそろ底打ち機運が高まってもいい日柄ですね。 さて、アメリカから景気のいいハナシ。 米ナイキ、自社株買い1兆6000億円 4年間で https://www.nikkei.…

隠の極に買いの機あり

隠の極とは、長期で下がり続けた後に安値圏で、値動きをほとんどしなくなった状態のことをいいます。 売り物がほぼ出尽くした陰の極では、株価を刺激する材料がちょっとでも出れば大きく値動きます。 しかし、いつ出るかわからない材料に期待するわけですか…

ついにFANGも売られたぞ!

日経平均は、米国株の大幅下落を受けて軟調に推移しました。しかし、後場に入ると、75日移動平均線を支えに反発してプラスで終えました。 さて、その米国株ですが、高値圏にあったFANG銘柄にもついに売りが波及し始めました。※ちなみにAAPLアップルを入れ…

少額&時間分散投資が生きる時

日経平均は続落。TOPIXや新興株も売られています。アジアに目を移すと上海総合株指数がチャイナショック以来となる安値に沈んでおり、貿易戦争の影響を株価が織り込み始めているようです。 米中の二大国を中心に、欧州、日本など、多国間の利害が複雑に絡む…

川底の金貨を拾え(RTNレイセオン・カンパニー)

ダウは8日続落を経て、やっと自律反発しました。売られすぎの銘柄が一時反発したに過ぎず、本格反騰にはまだ時間がかかりそうです。 このところ売られる銘柄の傾向は、防衛関連株、銀行株、半導体株、自動車株、そして貿易戦争に絡んだ中国関連銘柄です。日…

川底の金貨を拾え(CATキャタピラー)

ダウは8日続落。貿易戦争に絡んだ銘柄が集中的に売られる展開が続いています。日本株は為替相場の底堅さに救われていますが、やはり貿易戦争に絡んだ外需企業はこっぴどく叩き売られています。 加えて、米国の利上げが進むにつれて、新興国の金融不安(自国…

川底の金貨を拾え(SBUXスターバックス)

日経平均は寄り付き直後こそ弱含みましたが、終わってみれば続伸。110円台の為替相場も支援材料になっているようです。テクニカル的には三角保ち合いを形成しており、日柄調整を経て、上か下へ振れるものと考えられます。 さて、コーヒーチェーン世界大手(…

はじめてのビットコイン

先ほど引けたNY市場はダウが続落。そして、ナスダックは反発して取引を終えました。依然として、米中貿易摩擦に絡んだグローバル企業(とりわけ中国売上高が高い)が売りを浴びる展開が続きます。 為替相場が比較的安定していることから、日経平均は22000〜2…

川底の金貨を拾え(LMTロッキードマーチン)

日経平均は買い戻し優勢でひとまず反発。内需企業はそこそこ堅調ですが、グローバル企業は売りを浴びる銘柄が散見されます。さらに新興市場も安値圏に沈み、IPO銘柄の初値堅調とは裏腹に、年初来安値を更新する銘柄が増えてきています。 さて、不透明感に揺…

買い場は近い(4063信越化学工業)

日経平均は米中通商摩擦の悪化を嫌気して400円超の大幅安。大型IPOの(4385メルカリ)は初値5000円の好発進でしたが、全体相場を盛り上げるには至りませんでした。 さて、逆張りを得意とする旅する投資家ですが、こうした大幅安の展開は大好物です。いつも監…

キャッシュフロークワドラント(ロバートキヨサキ)

2000年代以降、多くの人々に投資に興味を持たせるきっかけとなったのがこちら。 私も古本屋で入手した記憶があります。最初はとっつきにくいと感じましたが、読み進めるほどに自分の立ち位置が明確に見えはじめてきました。 そして、もっとも衝撃を受けた作…

株は待つのが9割

日経平均は反発。23,000円を手前にもみ合いが続いています。今週は米朝会談、日米欧の金融政策会合とイベントが相次ぎましたが、とりあえず無事通過しました。今後、株価の上値を抑える要因は、通商摩擦問題ということになるのでしょうか。 セクター別…

利上げペース加速、年4回へ(FRB)

米国株、ダウ下げ幅拡大 57ドル安、FRBが年内4回の利上げを予想 【NQNニューヨーク=横内理恵】13日午後の米株式市場ではダウ工業株30種平均が下げ幅を拡大している。午後2時10分現在、前日比57ドルあまり安い2万5263ドル前後で推移している。米連…

メディア再編の号砲(AT&T)

AT&Tのタイム・ワーナー買収計画、連邦裁が承認 【ワシントン】米連邦裁判所の判事は12日、米通信大手 AT&T によるメディア大手 タイム・ワーナー 買収計画を認めるとの判断を下した。有料テレビ業界における競争が妨げられるとして、米司法省が買収阻止を…

上値は追えないが下値は固くなったぞ

6月最大の政治イベント「米朝会談」を通過して、日経平均は堅調に推移しています。共同声明の中に非核化の具体策が盛り込まれていないことや、拉致問題についてもトランプさんがわずかに触れただけに止まる様子。本音を言えば、日本としては「期待はずれ」…

速報!旅する投資家落選(4385メルカリ)

昨晩発表された注目のIPO(メルカリ)の抽選結果ですが、旅する投資家はあえなく 落選 となりました…無念。 https://www.mercari.com/jp/ 当選口数は約19万口とかなり多かったのですが、人気化で当選倍率は数十倍になった模様。くじ運の弱い旅する投資家…

旅する投資家 仮想通貨参戦を決意(DMM Bitcoin)

近頃、読書好きの旅する投資家が熱心に読む本があります。それは…銀行の未来、あるいは仮想通貨を話題にした関連書籍です。 現在、モノやサービスを購入する手段として、電子マネーが急速に普及しています。海外では「アリペイ」「ウィーチャットペイ」、国…

音楽配信で世界を制するか?(SPOTスポティファイテクノロジー)

週初の日経平均は値嵩株が牽引して、順調な滑り出し。今週は米朝会談、日米欧の中銀会合とビッグイベントが目白押しです。株価の行方を占う重要な週となりそうです。 さて、日本では(4385メルカリ)のIPOが注目されていますが、旅する投資家は4月にナスダ…

二年ぶり5000円回復なるか?(3382セブン&アイ)

旅する投資家の主力保有株(3382セブン&アイ)の株価に近頃明確に変化が…。 http://www.7andi.com/ 早ければ今日にも5000円回復の可能性が高まってきました。長い長い二年の持ち合い期間を経て、上振れ機運が高まっています。 ここ数年はカリスマ鈴木会長…

メルカリは長期投資向きなのか?

週末に開催された「G7」は、通商問題を巡りアメリカと各国の溝がさらに深まる結果に。改めてマーケットの不透明要因として重くのしかかりそうです。 そして12日はいよいよ「米朝会談」が開催されます。何かしらの進展があればマーケットにプラス材料となる…

6月IPO戦線を勝ち抜け!

米国株の堅調に支えられドル円は110円台で推移。日経平均は続伸して、勢いを持続しています。来週は米朝会談のビッグイベントが控え、様子見姿勢が強まることも予想されます。 一方、欧州委員会ではタカ派発言が相次ぎ、ユーロ高が進んでいます。強いユーロ…

ボーイング、エヌビディアに続け!(AMZNアマゾン)

週末にメジャーSQを控えた水曜日、日経平均は3日続伸しました。海外発の不透明要因は解消されていませんが、雇用統計を好感した米国株は堅調。円安を通じて日本株はリスクオンとなっているようです。 さて、その米国株ですが、旅する投資家の中で3銘柄目…

ユニコーン狩り(4385メルカリ)

先ほど引けたナスダックは史上最高値を更新。 AMZNアマゾン MSFTマイクロソフト INTCインテル NFLXネットフリックス etc…。 主要なハイテク企業は最高値を続々更新しています。圧巻の強さですね。 さて、昨日から期待のユニコーン企業の新規上場抽選申し込み…

旅する投資家つぶやく(TWTRツイッター)

週初の日経平均は一時300円超の上げ幅になる堅調ぶりです。自動車を中心とする輸出関連の買い戻しと見られますが、欧州懸念の後退、そして米朝会談の進展と徐々に安心材料の芽も出てきています。 さて、旅する投資家は久々に順張り投資で買いたくなる銘柄を…

黒歴史(損失トレードプレイバック)

先週末、NY市場はハイテクのナスダックが牽引し大幅高となりました。雇用統計を好感した買いが入り、明日からの東京市場も反発機運が高まります。反転攻勢なるのでしょうか? さて、旅する投資家は2011年からトレード記録をつけています。長期保有銘柄の他…

NISAの出口戦略を考える(7203トヨタ自動車)

日経平均は反落。イタリアの政局が深刻化する懸念は無いと考えられますが、投資家のリスク回避モードは続いているようです。急落と急反発を繰り返す「ハイボラティリティ相場」では、なかなか買い出動もしづらい状況です。 さて、非課税制度NISAも開始から今…