旅する投資家 長期投資の王道

優良株の下値を恐れず買い向かえ!

日記

旅する投資家 東京証券取引所へ行く

桜も悪材料も満開の東京市場です。日経平均は下値を探る厳しい展開が続いています。 さて、今日はこの場所を訪れています。 投資家の聖地、東京証券取引所です。大荒れの相場はこんな感じ。 長期投資家はこんなときこそ、断固たる応援買いを入れなければなり…

ヘリコプターマネーへの布石か(スティグリッツ教授)

[14日 ブルームバーグ 「政府・日銀保有国債の無効化主張-諮問会議」] ノーベル経済学賞受賞者のスティグリッツ米コロンビア大学教授は14日夕、経済財政諮問会議に出席し、政府・日銀が保有する国債を無効にすることを提言した。会議に提出された資料に…

モービルアイ買収で合意(INTCインテル)

今日からサマータイムが始まるNY市場ですが、大きな買収のニュースが飛び込んできました。 [13日 ブルームバーグ] 半導体メーカー最大手の米(INTCインテル)は、イスラエルの(MBLYモービルアイ)を買収することで合意した。同社株主価値を約153億ドル(…

遅れてきたアラブの王様(サウジアラムコ)

[日経電子版 13日 日サウジ経済関係 「原油の貿易相手」転換期に] 潤沢な原油資源を抱えるサウジアラビアは世界の原油の13%を供給する中東の盟主。その半面、財政収支の大半を原油関連事業に依存しており、原油以外の産業の基盤は脆弱だ。このため競合…

潮目の変化(7751キヤノン・6952カシオ計算機)

本日(6902デンソー)でスイングトレード二連勝を飾り、気をよくする旅する投資家です。マーケットは月曜日、今週の重要な材料(FOMC、オランダ選挙、G20)を控え商いは閑散でした。ただ観察すると潮目の変化と感じられることが…。 ①雇用統計上振れにも関わら…

三角保ち合いからの上振れⅡ(6952 カシオ計算機)

10日に節目を突破したと考えられる日経平均ですが、個別株のチャート形状も美しくなってきています。前回の(6902デンソー)に続き、今度は(6952カシオ計算機)が三角保ち合いからの上振れパターンに突入したようにみえます。 カシオといえば「G-ショック…

値がさでNISA(マネックス証券ワン株)

時間軸と税区分で捉えた場合の投資戦略は、 ①短期順張り・特定口座 ②長期逆張り・NISA という使い分けを行っている旅する投資家です。 但し、②長期逆張り・NISAにはある欠点が…。 年間120万円のNISA枠では、値嵩株が購入できないのです。 今日現…

物流パニック(9064 ヤマトホールディングス)

[日経ビジネス 10日] Kさんは長年、配属先の管理職やヤマト運輸労働組合に長時間労働を減らすことやサービス残業代の支払いを求めてきた。ところが会社が改善に動かないため、労働基準法に抵触しているとして、横浜北労働基準監督署などに訴えた。これを…

インフレの足音(旅する投資家の視点)

ここ1年ほどメディアの情報に、「あれ」「ん…」というような、ちょっとした違和感を感じさせるニュースがあります。例えば、 ①有効求人倍率の高止まり。 ②コンビニ、外食の24時間営業に対する問題提起、営業時間縮小検討。 ③クロネコヤマトの再配達問題。…

ダウの犬(旅する投資家Ver.)

[日経電子版 2011/3/7] 米国で有名な「ダウの犬(Dogs of the Dow」戦略という割安株投資術をご存じだろうか。ダウ工業株30種平均の採用銘柄の中から、配当利回りの高い順に10社を選んで投資し、1年後に売却することを繰り返すと高収益が期待できるという…

利上げの先、見据える市場 (来週の相場見通し)

[日経電子版 NY特急便 11日] 米景気の順調な推移を示唆する指標を受けてもダウ平均の上昇幅は小幅にとどまり、週間では5週ぶりに下落した。連日の最高値更新から一転して慎重ムードが漂い始めたのは、市場参加者の視線が利上げの先に向かい始めたから…

長期投資の五か条(旅する投資家編)

長期投資をするにあたり銘柄選定やタイミング、保有する根拠について、何らかの基準を持ちたいもの。そんな5か条のご紹介です。 1.未来の生活をより良くしてくれる投資対象であること (自分基準、世の中基準で) 2.世界規模の安定成長を取り込む力があるこ…

進化するオイルメジャー(XOMエクソンモービル)

【日経電子版 NY特急便 10日】 「(米シェール鉱区の)パーミアンの競争力は目覚ましく上がっている」。6日、米石油メジャー最大手エクソンモービルのダレン・ウッズCEOはシェールを中核権益として強化する考えを示した。メジャーのライバル企業、米…

三角保ち合いからの上振れ(6902デンソー)

にわかに先高感が高まってきた日経平均。 ①米10年債利回り上昇 ②ドル円115円の節目突破 ③EUのインフレ見通し引き上げ などなど、日経平均に有利な材料が揃ってきました。 今年初めてのスイングトレード勝利に気をよくした旅する投資家ですが、 一気呵…

日経平均買いサイン点灯か?

本日の日経平均はメジャーSQを通過して、さらに200円超の上げ幅。 ①米10年債利回りが2.61%まで上昇。直近高値の2.606%を上回る。 ②為替チャートは115円を突破して、底打ちを予感させる「Wボトム」完成。 ③ECB理事会でのインフレ見通し引き上…

イタリアの跳ね馬(RACEフェラーリ)

[ブルームバーグ8日]イタリアの高級スポーツカーメーカー、フェラーリは7日、量産車としては同社史上最も速いモデルを公開した。販売台数増加を目指しつつもフェラーリとしての魅力を失わないよう、車の性能で妥協を許さない同社の評判に見合う新モデル…

原油急落お約束の方程式(XOMエクソンモービル)

昨日のADP雇用リポートの大幅上振れを受け、マーケットが急に慌ただしくなってきました。若干ドル高が進み、原油先物は急落。明日の雇用統計を意識した動きでしょうか?但し、米10年債金利は2.55%付近で伸び悩み。トレンドが発生するには至っていませ…

世界株式投資へ挑戦(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF)

2017投資戦略の中で決定したものの、手つかずの分野があります。それは「積立投資戦略の海外ETF」です。年初の計画ではTEHO(テオ)、ウェルスナビ等のロボアドバイザーを利用する予定にしていました。…が、積立は手動(ウェルスナビは100万円以上可…

底打ち!(7751 キヤノン)

この時が来ました。 本日配信された(7751 キヤノン)の四季報先取りにおいて、 【底打ち】一眼レフは競合の生産復調受け苦戦も、IJPは高機能品の欧米販売開始が奏功。LBPもOEM先の在庫調整終わり上向く。有機EL需要で露光装置や蒸着装置も好調。…

日経平均2万円はお預けか?(休むも相場)

マーケットは来週のFOMCに向けて「利上げ」を急速に織り込みましたが、それほどドル高は進んでいません。米10年債金利も12月につけた高値2.6%を抜くことなく、当面、日経平均の2万円到達はお預けになりそうなムードが漂います。 今後、日経平均の再…

変わる金融、フィンテックの時代(8473SBIホールディングス)

ここ数年、旅する投資家が取り組んだ「金融改革」(おおげさ!)は手数料コストの見直しです。大きくは以下の3つ。 ①銀行 ATM利用手数料ゼロへ。地方銀行からネット銀行をメインバンクに。 ②証券 NISA口座を開設して、取引売買手数料ゼロへ。プラス…

未払い残業代支給へ(9064ヤマトホールディングス)

[4日 日経電子版]ヤマトホールディングスがグループ会社の約7万6000人の社員を対象にサービス残業の実態を調べ、未払い分を支給する方針を固めたことが4日分かった。人手不足でサービス残業が常態化しているとみられ、支払総額は数百億円に上る可能性も…

期待のIPO銘柄(マネーフォワード、新日本プロレスリング)

旅する投資家がIPOしてほしいと願う、特選2銘柄をご紹介します。 1.株式会社マネーフォワード(東京港区・2012年5月設立) おなじみ家計簿アプリで有名な同社です。旅する投資家は、あちらこちらの証券、銀行に口座を開いてしまったため、その管理に四苦八苦…

旅する投資家ダマされる(保ち合い放れにつけ✖)

本日の東京市場は、朝方こそ270円高まで上伸し、NYダウの好調を引き継ぎましたが、後場に入り失速。結局安値引けとなりました。売買代金も2兆5千億円ほど。外国人投資家が参戦して、盛り上がる「あの感じ」には程遠い印象で陰線を引きました。 旅する投…

保ち合い放れにつけ!(5108ブリヂストン)

昨日のNYダウはトランプ演説を好感して、303ドルの大幅高となりました。 流れを引き継ぐ日経平均も円安進行とともに(上値は重そう)、9:45時点で250円高を演じています。 「保ち合い放れにつけ」の相場格言にあるように、12月半ばから続いたもみ合…

トランプラリー再加速

トランプ演説を乗り越え東京市場は274円高を演じました。市場は演説内容を好感。続く欧州、米国も上昇しています。トランプラリー再加速となるか? また、ここにきて3月利上げの可能性がにわかに高まってきています。このままいけばドル円は下値を切り上げ…

バフェットが語る(AAPL アップル)

[ニューヨーク 27日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米著名投資家ウォーレン・バフェット氏は、アップル(AAPL)の時価総額が1兆ドルに達すると予想した。これは手が届きそうな目標だ。アップルの成長は鈍っているが、株価はなお過小評価されている。 ~中略~…

暴落前夜2(山高ければ谷深し)

昨日の予測より… ①本日ダウの急変、警戒感からついに急落か。ハズレ ②ダウ急変を受けて、ドル円は節目の111円割れ。ハズレ ③明日の日経平均は5日続落、但しトランプ演説前に底を打つ可能性も。ハズレ 見事に昨日の想定内容は大外れとなってしまった旅する投…

暴落前夜(5108 ブリヂストン)

ダウが前営業日まで11連騰、そろそろ天井感が意識されています。例のトランプ演説が待ち受けています。日経平均も4日続落、こちらも円高による警戒感が高まっています。 暴落相場の舞台が整いつつあります。旅する投資家が想定する中身は、 ①本日ダウの急…

リーマン基金設立(個人向け国債 変動10年)

100年に一度の危機といわれた「リーマンショック」。その後も幾度となく危機を迎えては乗り越えてきたマーケットですが、その度に安値を拾えず、悔しい思いをしてきた旅する投資家です。悔しい思いの正体は、買い付ける資金が…ない!ということ。 なぜな…