旅する投資家 長期投資の王道

優良株の下値を恐れず買い向かえ!

4/17~4/21来週の投資戦略(旅する投資家)

 
<今週の振り返り>
1.さらに円高進行、108円台に突入。日経平均は下値をさぐる展開。
2.北朝鮮と米中の対立激化。ミサイル発射実験の失敗か(16日)。
3.次第に意識されるフランスと韓国の大統領選に絡む新たな政治リスク。

政治問題、軍事衝突の可能性に振り回されるマーケット。
国内の来期業績見通しも円高が重しに。

チャート画像

 為替はどこで下げが止まるのか。チャートだけでは判断しにくい状況に。

<来週の相場見通し>
1.北朝鮮問題は核実験に踏み切るか。救いは米中が緊密に連携している。
 韓国も大統領不在の状況で、これ以上の事態悪化は避けたい。
2.米国企業は一足早く決算が始まったが、NYダウは調整ムード漂う。
 トランプ政策も期待しにくいが、北朝鮮問題は名誉挽回のチャンス。
3.国内決算始まる。業績で不透明感を払拭することができるか。
 下落スピードが速まれば、リバウンド狙いの短期トレードもあり

 北朝鮮の有事が発生した場合、為替・株価とも予測が困難となる。割安水準に近づく株価だが、投資はハイリスクを覚悟しなければならない。
 米中の政治介入で事態の好転があれば、一気に株価は戻すと考えられる。
また、同時進行で国内の好決算が発表されれば、上昇に弾みがつくのではないか。

<旅する投資家・来週の投資戦略>
1.円高の進行は外資産を割安に購入するチャンス
 中断していたロボアドバイザーを再検討
2.米国株はしばらく調整局面が継続。まずまずの決算がでると考えられる。
 市場が好感するかどうかは不明。様子見が無難か?
3.日本株円高進行でPERが当てにならない。PBRで株価水準を判断する。
 北朝鮮問題の進展があるまで様子見。ここから急落するようであれば、   一時的な反発期待から短期トレードに打ってでる。
4.万一、有事発生の場合、投資よりも身の回りの生活確保優先。
 食料、燃料、現金をまず確保。


<旅する投資家・注目銘柄セクター>
1.(ウェルスナビ)
 投資経験者向けのロボアドバイザー。リスク許容度に応じて、海外ETFを分散して買い付ける。通常は100万円からスタートだが、只今、30万円からのお試しキャンペーン中。以降は自動積立投資も可能円高進行の今は海外投資をスタートする好機とみる。
 これまでの経験から海外ETFの積み立ては、コストと手間を考慮すると手動よりも自動積立の方が良い。

2.(7203トヨタ自動車は逆風が吹き荒れる。円高、米国減速、税の通商  問題と不透明要素多く、18年3月期も減益予想か。急落で下に突っ込め  ば、年に1回あるかどうかのPBR1倍割れ到達も。PBR1倍=5500円近辺チャート画像